土壌診断を行い、適切な施肥計画や土壌改良を実施することにより、収量・品質アップなどの生産性向上に繋がります。
創業1975年より培ったノウハウで営農の効率化を図り、生産者様をサポートいたします。シンプルかつ、分かりやすい土壌診断カルテを用いて適切なアドバイスを行います。

①土壌の採取

①土壌の採取

土壌分析申し込み後、注文受付内容ご確認メールが届きましたら、移植ゴテで表土から20cm程度撹拌した土を200g程度採取して弊社にお送りください

②土壌の測定

②土壌の測定

受け取った試料を分析いたします。採取した土が弊社に到着してから2週間程度で試験結果をお届けします。

pH + ECセット分析項目

※以下の表にない項目や方法もお気軽にお問い合わせ下さい。

EC
塩類濃度の目安となる。高いほど養分量が多いが、多すぎても塩類障害となります。(※園芸作物では重要)
PH
土壌の酸性、アルカリ性を示す指標(作物によって適正範囲が異なります)
土壌分析におけるEC(電気伝導度)とPH(水素イオン濃度)は、土壌の健全性や栽培に適した条件を評価するための重要な指標です。

以下に、それぞれの特徴を示します。

●EC(電気伝導度)の特徴●

ECは土壌中のイオンの導電性を示す指標であり、土壌中の塩分濃度を反映します。
EC値が高いほど、土壌中の塩分濃度が高く、肥沃度が低下している可能性があります。過剰な塩分は植物の成長に悪影響を及ぼすことがあります。
ECの測定は、灌漑水の塩分濃度や施肥管理の効果を評価するのに役立ちます。
異なる作物にとって適切なECレベルがあり、これを適切に管理することで作物の収量や品質を向上させることができます。

●PH(水素イオン濃度)の特徴●

PHは土壌中の酸性またはアルカリ性の程度を示す指標であり、土壌中の栄養素の利用可能性に影響を与えます。
PHが低い(酸性)土壌では、アルミニウム、マンガン、鉄などの特定の栄養素が過剰になり、植物の成長に悪影響を及ぼす可能性があります。
一方、PHが高い(アルカリ性)土壌では、特定の栄養素の吸収が妨げられることがあります。
適切なPH範囲を維持することで、栄養素の利用可能性が最大化され、作物の生産性が向上します。
PHは微生物活動や土壌中の有機物の分解速度にも影響を与えるため、土壌の生態系にも重要な役割を果たします。

土壌分析におけるECとPHの測定は、土壌の状態を評価し、適切な施策を立てるための重要な情報源となります。

これらの情報を活用することで、持続可能な農業管理や土壌健全性の向上に貢献することができます。

ご注文はこちら

pH + ECセット
¥3,000 (税別)